わがし日和
季節を味わう、京の和菓子
春の京都と和菓子の物語
春
桜餅(道明寺)
Sakura Mochi (Domyoji)
春の香りが広がる一品。桜の葉に包まれた上品な甘さが楽しめます。道明寺粉を使った関西風の桜餅です。
¥280
春
柏餅
Kashiwa Mochi
端午の節句に定番。柏の葉に包まれた白い餅に、あんこがたっぷり入っています。
¥250
春
草餅(よもぎ餅)
Kusa Mochi (Yomogi Mochi)
よもぎの香りが豊かな春の和菓子。緑色が美しく、素朴な味わいが人気です。
¥220
夏
水羊羹
Mizu Yokan
夏の定番。つるりとした食感とさっぱりとした甘さが暑い季節にぴったりです。
¥300
夏
くず桜
Kuzu Zakura
透明感のある葛粉で作られた涼しげな和菓子。桜の形が美しく夏の贈り物にも最適。
¥350
夏
わらび餅
Warabi Mochi
プルプルの食感ときな粉の風味が絶妙。夏の涼菓として愛され続けています。
¥280
秋
栗まんじゅう
Kuri Manju
秋の味覚の代表格。ほくほくの栗がまるごと入った贅沢な一品です。
¥400
秋
もみじの天ぷら
Momiji Tempura
大阪名物の珍しい和菓子。もみじの葉を天ぷらにした季節感あふれる一品。
¥200
冬
花びら餅
Hanabira Mochi
お正月の和菓子として親しまれています。白い餅に紅色がアクセントの上品な逸品。
¥450
冬
椿餅
Tsubaki Mochi
椿の葉に包まれた冬の和菓子。ほんのり椿の香りが楽しめます。
¥320
定番
大福
Daifuku
やわらかい餅にあんこがたっぷり。シンプルながら飽きのこない定番の美味しさ。
¥180
定番
どら焼き
Dorayaki
ふんわりとしたカステラ生地にあんこを挟んだ人気の和菓子。子供から大人まで愛される味。
¥200
定番
最中
Monaka
パリッとした皮にあんこがぎっしり。食感の違いが楽しい伝統的な和菓子です。
¥220
🎨 Portfolio Showcase
技術スタック: HTML5, CSS3 (Grid/Flexbox), Vanilla JavaScript
特徴: レスポンシブデザイン, 多言語対応, フィルタリング機能, アニメーション
デザインコンセプト: 日本の伝統美×モダンWebデザイン
#ResponsiveDesign
#JavaScript
#CSS3
#JapaneseDesign